top of page
検索
小学生クラブ対抗バドミントン大会
令和7年5月18日、岡垣サンリーアイにて開催された福岡県小学生クラブ対抗バドミントン大会に、トリッキーズジュニアから高学年男子2チーム、高学年女子チーム、低学年チームの計4チームが出場しました。 ダブルス2試合、シングルス1試合という団体戦形式の今大会。 ...

春日ジュニア
5月25日


🎂5月生まれのお友達🎂
トリッキーズJr.の5月生まれのお友達です🎂 お父さん、お母さんが心を込めて作ったキャンディレイを監督からひとりずつお祝いの言葉をいただいての特別な日です😊 新緑のきれいな時期に 生まれたお友達ですね🌱✨✨ ★まもるさん★ 『お誕生日おめでとう!...

春日ジュニア
5月24日


第1回 福岡県小学生ダブルスバドミントン大会
2025年4月13日、岡垣サンリーアイにて開催された第1回 小学生ダブルスバドミントン大会 に、トリッキーズから計8組が出場しました。 今回の大会は男女ミックスの大会での参加も可能で、他チームも初めての組み合わせの挑戦ペアも多く、興味深い試合が数多く見られました。...

春日ジュニア
5月14日


🎂4月生まれのお友達🎂
トリッキーズJr.の4月生まれのお友達です🎂 お父さん、お母さんが心を込めて作ったキャンディレイを監督からひとりずつお祝いの言葉をいただいての特別な日です😊 照れながらもお誕生日の子ども達はとても嬉しそう✨✨ 今年度はお父さんお母さんからのコメントを載せていきます🎂...

春日ジュニア
5月14日


第116回カレンバドミントン大会
令和7年4月20日 古賀市のクロスパル古賀で第116回カレンバドミントン大会が華やかに開催されました。 定期的に行われている大会ですが、 県内外からの多くの参加者が集まります。 新年度になり初心者から中学生の強豪選手まで、様々なレベルの子供たちが熱いバトルを繰り広げられまし...

春日ジュニア
5月14日


第26回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会
令和7年4月5日(1次予選、久留米アリーナ)と4月6日(2次予選.久留米アリーナ)に2日続けて第26回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会福岡県予選会が行われ、トリッキーズJrからは、27名の子ども達が出場しました。...

春日ジュニア
5月14日


第17回九州地区小中学生バドミントン交流会
令和7年3月30、31日熊本県八代市で第17回九州地区小中学生バドミントン交流会が開催されました。今年はトリッキーズジュニアから21名の子ども達が出場しました。 この大会は2名1組でペアを組み、シングルス2試合、ダブルス1試合の計3試合で勝敗を競います。九州各県の強豪が参...

春日ジュニア
5月14日


第115回カレンバドミントン大会
令和7年3月30日(日)に古賀市のクロスパル古賀で第115回カレンバドミントン大会が開催されました。 この日の大会が令和6年度最後の大会となりました。 今回は旺祐、瑛斗、光琉、葵琉の4人が参加しています。4人とも一年間この大会に参加して頑張ってきました💪...

春日ジュニア
5月13日


✨卒部式✨6年生今までありがとう!!
令和7年3月20日(木)に卒部式が行われました。卒部式は、今までトリッキーズジュニアを引っ張ってきてくれた6年生12人の卒業生をチームみんなで送り出すとても大切な式です✨ 卒部式の前半は、チーム対抗のバドミントン大会をしました。男女や学年は関係なく普段はペアを組まない組み合わせで試合をしました! 普段の試合は、接戦も多いので緊張した表情をしている子ども達ですが、この日はリラックスした表情で和やかな雰囲気の中、試合を行いました✨ ✨杏那✨ ✨樹✨ ✨恵太朗✨ ✨心希✨ ✨彩羽✨ ✨碧士✨ ✨甲斐さくら✨ ✨悠月✨ ✨翔✨ ✨旺祐✨ ✨希々子✨ ✨中村さくら✨ 団体戦の勝敗で景品のお菓子の種類が決まります。どんなお菓子がもらえるかはお楽しみです✨ 卒部式後半は6年生や指導者のからのメッセージ、プレゼント贈呈がありました。 6年生一人一人が話しました。チームの在籍期間はそれぞれ違いますが、今まで頑張ってきたことやトリッキーズジュニアで学んだこと、また中学生になって頑張りたいこと、監督やコーチへの感謝の気持ちなど、それぞれが自分の思いを伝えました✨...

春日ジュニア
5月11日
第7回多久オープンジュニアバドミントン大会
令和7年3月23日(日)に佐賀県多久市の体育館で第7回多久オープンジュニアバドミントン大会が開催されました。 この大会はシングルスの試合で、福岡県だけでなく九州各地からの参加者がいます。普段はなかなか対戦できない相手と試合ができる貴重な大会です✨ 子ども達は、朝のアップから入念に行います。 それぞれが気合いを入れて試合にのぞみました。結果は、、 【中学生女子の部】 ✨3位🥉✨ 杏那 どんな大会でもしっかりと結果を残してきた杏那。今回、杏那は中学生の部で出場して見事に入賞しました✨ 【5年男子シングルス】 ✨3位🥉✨ 晴仁 3月1日の小学生大会に続き見事に入賞しました✨接戦を制してベスト4に入りました! 入賞した杏那、晴仁おめでとうございます㊗️ 惜しくも入賞を逃した人、負けたけど最後まで諦めずにいい試合をした人、負けた試合の中で自分の課題を見つけた人。無駄になる経験はありません! 来年はさらに上にいけるようにまた一緒に頑張りましょう💪✨

春日ジュニア
5月11日
第24回春日市菜の花バドミントン大会
令和7年3月16日(日)に春日市スポーツセンターで第24回春日市菜の花バドミントン大会が開催されました。 この大会は、ダブルス・シングルス両方の試合があり、学年別の男女混合で行われます。 トリッキーズジュニアからは、ダブルス3組、シングルス20名の子ども達が出場しました。 この大会には、カレンバドミントン大会に出場している子ども達が多く出場しました。カレンバドミントン大会とは違った雰囲気の試合会場でしたが、子ども達はいつも通りの力が発揮できるよう気合いを入れてのぞみました✨💪 プレーは全力!応援も全力です! みんな全力で戦いナイスプレーの連続でした✨👏7名が入賞しています✨ 【6年ダブルス】 ✨優勝🏆✨ 甲斐さくら・悠月ペア ✨3位🥉✨ 中村さくら・希々子ペア 【6年シングルス】 ✨優勝🏆✨ 甲斐さくら 【5年シングルス】 ✨準優勝🥈✨ 凜 【4年ダブルス】 ✨優勝🏆✨ 瑛斗・陽南ペア 【4年シングルス】 ✨優勝🏆✨ 瑛斗 ✨準優勝🥈✨ 陽南 【3年以下シングルス】 ✨優勝🏆✨ 侑真 ✨準優勝🥈✨ 羽海...

春日ジュニア
5月3日
第44回福岡県小学生選抜バドミントン大会
令和7年3月15日(土)春日市スポーツセンターで第44回福岡県小学生選抜バドミントン大会が開催されました。 この大会が2024年度最後の公式戦となり、6年生にとっては小学生最後の公式戦です✨ 毎年、激戦が繰り広げられるこの大会。子ども達の気合いはいつも以上でした。選手は時には歓喜し、時には号泣し、応援する側も力が入ります💪💪 子ども達、本当によく頑張りました✨ 表彰式では、何度もトリッキーズジュニアの名前が呼ばれ、チームとしても誇らしい結果となりました 入賞したみなさん、おめでとうございます㊗️ 【6年女子 シングルス】 ✨準優勝🥈✨ 杏那 ✨3位🥉✨ 樹 【6年男子 シングルス】 ✨3位🥉✨ 恵太朗 【6年女子 ダブルス】 ✨準優勝🥈✨ 杏那・樹ペア 【6年男子 ダブルス】 ✨準優勝🥈✨ 恵太朗・木村くんペア 【5年男子 シングルス】 ✨3位🥉✨ 晴仁・渚ペア 【5年女子 ダブルス】 ✨準優勝🥈✨ 佳歩・陽香ペア 【4年以下男子ダブルス】 ✨準優勝🥈✨ 慶大・史生ペア 【4年以下男子シングルス】 ✨3位🥉✨ 慶大...

春日ジュニア
4月29日
第114回カレンバドミントン大会
令和7年3月9日(日)に古賀市のクロスパル古賀で第114回カレンバドミントン大会が開催されました。 定期的に行われるこの大会はトリッキーズジュニアにとって大事な大会となっています。 男女や学年を問わず色々な人と対戦できるこの大会。たとえ入賞しなくても、果敢に相手に挑んでいく子ども達は、試合の経験値をどんどんあげています。 【中学生ぴよこB】 ✨優勝🏆✨ 凜花 安定したプレーで見事優勝を勝ち取りました🏆中学生の活躍は小学生の励みになります。 試合でなかなか一緒にならない中学生の試合を見られるのもこの大会のいいところです✨ 他の参加メンバーも紹介します✨ 中学生 翔 瑛太 凜 葵琉 悠歩 暖 綾人 みんな真剣な眼差しでシャトルを追いかけています。いつでも真剣勝負です💪この頑張りがお互いにいい刺激になっています!

春日ジュニア
4月28日
第22回福岡県小学生バドミントン大会
令和7年3月1日(土)に久留米市の久留米アリーナで第22回福岡県小学生バドミントン大会が開催されました。 この大会はシングルスの試合です。男女別で【6年以下の部】【4年以下の部】【2年以下の部】で行われ、トリッキーズジュニアからは20名の子ども達が出場しました。 自分の試合がない時は、同じチームの仲間を応援します📣接戦の試合の時ほど仲間の声援が大きな力をくれます💪 【女子6年以下】 ✨優勝🏆✨ 心希 ✨準優勝🥈✨ 彩羽 女子6年以下の決勝は、なんと心希🆚彩羽でトリッキーズジュニア同士の戦いとなりました!いつもはダブルスペアとして共に戦ってきた2人。お互いのプレースタイルを知り尽くした2人です。両者一歩も譲らず、勝負の行方をみんなで見守ります✨ 結果は心希の優勝となりましたが、お互いベストを尽くしたいい試合でした👏 【男子6年以下】 ✨3位🥉✨ 晴仁 2024年夏のチャレンジカップバドミントン大会に続いて見事に入賞を果たしました👏 ダブルスでは見事に選抜大会出場を決めています✨ 【男子4年以下】 ✨準優勝🥈✨ 樹...

春日ジュニア
4月27日
嬉野ジュニアオープンバドミントン大会(団体戦)
令和7年2月22日(土)に佐賀県の嬉野市中央体育館で嬉野オープンが開催されました。この試合は、団体戦です。1複2単で勝敗を決めます。 トリッキーズジュニアからは11名が参加し、杏那と樹は中学生チームで戦いました✨ 【中学生女子①】 杏那+中学生 【中学生女子②】 樹+中学生 【小学生男子】 恵太朗、悠喜、慶大、渚 【小学生女子】 心希、彩羽、さくら、佳歩、陽香 団体戦は、オーダーによって勝敗が左右されることがあります。対戦相手を想定してオーダーを決めることが大切です! そして、団体戦といえば応援も重要です📣 勝っている時も負けてる時も、チームの応援が大きな力になります💪 力を合わせて頑張った子ども達! 結果は、、 【中学生女子①チーム】 ✨優勝🏆🥇✨ 杏那+中学生 【小学生男子チーム】 ✨優勝🏆🥇✨ 恵太朗 悠喜 慶大 渚 入賞したみなさんおめでとうございます🎊

春日ジュニア
4月23日
第113回カレンバドミントン大会
令和7年2月9日(日)に古賀市のクロスパル古賀で第113回カレンバドミントン大会が開催され、今回も多くの子ども達が参加しました。 この大会は定期的に行われます。いつも参加している子ども達はこの大会で1試合でも多く勝つことを目標に日々頑張っています。試合の経験を積むためには大切な大会です✨ 毎回、いいプレーが続出している子ども達🏸 今回はなんと5人も入賞しました✨ おめでとうございます㊗️ 【6年生以下ぴよこA】 ✨優勝🏆✨ さくら 【6年生以下ぴよこA】 ✨優勝🏆✨ 陽香 【6年生以下ぴよこB】 ✨準優勝🥈✨ 翔 【6年生以下ぴよこA】 ✨準優勝🥈✨ 匠 【6年生以下たまご】 ✨準優勝🥈✨ 凜 次は自分が‼️と思っている子ども達。 練習あるのみです💪頑張って下さい😊

春日ジュニア
4月20日
第22回グローバルアリーナオープン小・中学生バドミントン大会
令和7年2月1日(土)〜2日(日)の2日間、宗像市のグローバルアリーナ体育館で第22回グローバルアリーナオープン小・中学生バドミントン大会が開催されました。 この大会は他県からの参加者も多くレベルの高い大会となっています。 トリッキーズの小・中学生もたくさん参加して熱戦を繰り広げました✨ その結果、、 【中学生女子ダブルス】 ✨優勝🏆✨ 芽愛・梨花ペア 【6年女子シングルス】 ✨準優勝🥈✨ 樹 と素晴らしい結果を残しました! さらに、、、 【4年生以下男子 シングルス コンソレ戦】では、渚が見事✨優勝🏆✨を勝ち取りました! みなさん、おめでとうございます㊗️ 惜しくも負けてしまった子ども達、、次こそは表彰されるように、もっと上を目指していきましょう💪

春日ジュニア
4月20日
第3回九州小学生P G Aバドミントン大会
令和7年1月25(土)〜26日(日)の2日間、熊本県八代市で第3回九州小学生P G Aバドミントン大会が開催されました! この大会は3年生以下の子ども達のみが参加できる大会で九州全域の強者達が集まります。 トリッキーズジュニアからは、瑛仁、希和、ゆきな、心晴、侑真、羽海の未来のエース達6名が参加しました。 全九州から集まった対戦相手の子ども達も気合い十分!!プレー中は自分を鼓舞するかけ声が飛び交いました。 トリッキーズジュニアの子ども達も負けてはいません👍相手の気迫に押されないように全力を出し切って最後まで頑張りました✨ 結果は、、、ベスト4に残ることは出来ませんでしたが、緊張感のある中でプレーをして力を出し切るなどまた一つ経験値を上げました! チームの中ではまだ年下の6人ですが、存在感は十分です✨未来のトリッキーズジュニアのエースとしてこれからも全力プレーで頑張りましょう🏸 ✨瑛仁✨ ✨希和✨ ✨ゆきな✨ ✨心晴✨ ✨侑真✨ ✨羽海✨

春日ジュニア
4月20日
第112回カレンバドミントン大会
令和7年1月19日(日)に古賀市のクロスパル古賀で第112回カレンバドミントン大会が開催されました。 この試合は、毎回トリッキーズジュニアからも多くの子ども達が参加して激戦を戦っています✨ 同じチームメイトをすぐ近くで応援できるのもこの試合のいいところです📣 力の限り頑張った子ども達、、 そんな中、陽南が【6年以下ぴよこB】で✨準優勝🥈✨になりました!!よく頑張りました✨ 負け試合こそ学ぶことがたくさんあります。 さらなるレベルアップを目指して、これからも日々の練習を頑張りましょう!

春日ジュニア
4月19日
第44回福岡県小学生選抜大会筑前地区予選会
令和7年1月18日(土)に春日市総合スポーツセンターで第44回小学生選抜大会筑前地区予選会が開催され、トリッキーズジュニアからは33名の子ども達が出場しました。 子ども達は、それぞれが目標を持って試合に臨み全力でプレーしました。 多くの子ども達がベスト4に入り3月に開催される選抜大会の出場権を獲得するなど素晴らしい成績をおさめました👍 【6年生男子 複】 ✨優勝🥇✨ 恵太朗・木村くんペア ✨準優勝🥈✨ 碧士・山下くんペア 【6年女子 複】 ✨優勝🥇✨ 杏那・樹ペア ✨3位🥉✨ 心希・彩羽ペア 【5年男子 複】 ✨準優勝🥈✨ 晴仁・渚ペア ✨3位🥉✨ 一颯・悠喜ペア 【5年女子 複】 ✨優勝🥇✨ 佳歩・陽香ペア 【4年以下男子 複】 ✨優勝🥇✨ 慶大・史生ペア ✨準優勝🥈✨ 樹・瑛仁ペア ✨3位🥉✨ 匠・輝ペア 【4年以下女子 複】 ✨3位🥉✨ 由蘭・ゆきなペア ✨4位✨ 希和・心晴ペア 【6年男子 単】 ✨優勝🥇✨ 恵太朗 【6年女子 単】 ✨優勝🥇✨ 杏那 ✨準優勝🥈✨ 樹 ✨4位✨ 一颯 【5年女子 単】

春日ジュニア
4月19日

トリッキーズjr
Junior badminton team.
bottom of page